行事ごとに伝統的な献立をご紹介させて頂きます。家ごとに少しずつ異なったり、もうすたれてあまり家庭では作られなくなったものや、記憶にあるなつかしい料理等も含まれています。
京町家意匠会議(髙橋、髙橋、藤田、吉竹、吉井)
和菓子の「水無月」を6月30日に頂く
水無月
三角の白いしんこの上に甘あずきを散らした餅菓子で、昔、氷室で貯えた冬の氷を宮中へ奉納するならわしから氷片を模したとされている。最近は黒砂糖入りとか抹茶入りとか、白にこだわらず頂いている。
また、あずきでなく黒豆や青えんどう豆、うぐいす豆を使った水無月や水無月風ケーキなど、いろいろな水無月があります。
端午の節句(こどもの日) / 今宮祭 / 葵祭