京の町家 暮らしの意匠会議のおばんざい

梅酒

6月、入梅の季節になると、店頭に梅が出始める。

左;薄色の梅酒は、平成18年に漬けた物
右:黒い梅酒は、昭和40年に漬けた物
梅酒

梅酒の作り方

梅酒の材料

粒のそろった大き目の青梅 1kg~1.2kg
ホワイトリカー 35度 1800ml
砂糖(氷砂糖又はグラニュー糖)  500g~600g

  1. 青梅はへたを竹串で除いてから水洗いし、陰干しのあと表面をよく拭く。
  2. 竹串で数箇所穴を開ける。
  3. ガラスの瓶等に(2)と砂糖を1/3量ずつ交互に漬けて、密封する。
    このまま、3ヶ月以上漬け込む。

町家暮らしの知恵を拝借

おばんざいのレシピや暮らしの知恵をご提供いただいている方々をご紹介致します。

京の町家 暮らしの意匠会議

京町家に伝わる知恵を今に伝えるべく活動されています。NHKの「ためしてガッテン」にも出演されました。

京の町家 暮らしの意匠会議

料理研究家 杉本節子

京町家で高名な杉本家に伝わるおばんざいを継承。料理研究家としても活躍されています。

料理研究家 杉本節子