京の町家 暮らしの意匠会議のおばんざい

七草雑煮

今は八百屋で売っているパック入りの七草を使いますが、少人数では全部入れると多いので、量を加減して使いしょう
七草雑煮

七草雑煮の作り方

七草雑煮の材料

米 1/5カップ×人数分
丸餅 人数分
七草 一束

塩 少々

  1. 前日の夜、まな板の上に茹でた七草と包丁、すりこぎ、火箸を置き、恵方へ向けて飾っておく。米は洗ってざるに上げておく。vege61_1.jpg
  2. 七日朝、2本の包丁でトントン葉をきざみながら囃子(はやし)立てる。
    (「唐土(とんど)の鳥が日本の土地に渡らぬ先に七草なずなでトトンのトン」などお囃子に合わせて)
  3. 米を粥状に炊き、丸餅も入れて柔らかくなったら、(2)の七草と塩を入れてさっと煮立てていただく。

町家暮らしの知恵を拝借

おばんざいのレシピや暮らしの知恵をご提供いただいている方々をご紹介致します。

京の町家 暮らしの意匠会議

京町家に伝わる知恵を今に伝えるべく活動されています。NHKの「ためしてガッテン」にも出演されました。

京の町家 暮らしの意匠会議

料理研究家 杉本節子

京町家で高名な杉本家に伝わるおばんざいを継承。料理研究家としても活躍されています。

料理研究家 杉本節子